自転車
以前、「自転車の車道通行危ないんです。」と書いた事があるのですが、今日ニュースで警察庁は6月からの道路交通法の改正で「13才未満と70才以上のお年寄りは歩道走って良い」となるらしい。ということは、それ以外の人は歩道走ってはいけないって事だよね。前にも書いたのですが、幹線道路で、ひろ~い歩道のあるところでも、車道を走りなさいって事だよね。おかあさんが、子供載せてフラフラ運転で車道走るの?危なくないですか。
車の運転は、更に危なくなるし、道路は自転車を避けようとして、渋滞も起こるし、どうなるのやら。その前に自転車は歩道走れ!と考えているドライバー多いのではないですか。まずはドライバーに、自転車が車道を走るという認識をしてもらうためのPRをして欲しいです。
今日は東京もずいぶん暖かくなって、春近しなんです。来週には和歌山の同級生が東京に来るようです。和歌山には早咲きの桜で有名な紀三井寺が実家の近くにあり、ふと「何十年見てないのかなぁ」と思った今日この頃です。
コメント