船舶免許更新
本日雨降る中、予約しておいた船舶免許の更新に出かけた。この制度がまたまた今問題になっている天下り先の一つに思える。更新の申請条件で、船長として乗船している方以外は講習を受けることになるのですが、これが財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会が主催する講習に出なければならない。
この講習費用 3340円・身体検査費用730円がまず必要である。笑っちゃうのは、身体検査って、呼ばれて返事して視力検査を受けることなんです。これで聴力OK、歩けるから身体機能OKなんです。なんやねん、でしょ。
講習も約30分の話と20分程度のDVD見るだけ。私はうかつにも上映中寝てしまったが問題なし。
自動車免許ならこれで終わりなんでしょうが、ここからやっと申請が出来るようになり、海運局に申請しなければいけない。したがってお台場の近くまで出かけなければならない。何でこんな事になるの、最初から申請場所で講習受けさせてよ、でしょ。
この時申請費用が1350円必要。
トータル5420円と交通費が必要、それよりも時間がもったいない。したがって、申請の代理業者が多数存在する。この代理費用が業者によってバラバラなので色々調べると安いところが見つかる。ちなみに9000円から12000円ぐらいのばらつきがある。
あ~あ 疲れた。もっと暇があれば自分で申請しようっと。次はまた5年後か。
釜揚げしらすは何時食べられるの?
時期が過ぎちゃうよ。
投稿: お父さん | 2008年4月11日 (金) 12時10分