日雇い派遣
グッドウイルが廃業するらしい。厚労大臣が日雇い派遣問題が有るからと・・・。でもね、考えてください。本当に厳しくすればきっと正社員は増えます。でも一方で失業率も上がるのと違うかな。
求職者の方も、毎日働きたくない(働けない)、転勤は拒否(出来ない)、など正社員となるにはクリアすべき問題もたくさんあるのです。
求職者保護はわかりますが、企業の事情もあるでしょうしね。問題は派遣元・派遣先企業の双方のモラルが良ければ問題ないのですがね。
最近ちょっと難しい問題で、「企業として利益優先?すべきかどうか。」
某派遣企業は、「派遣社員の人生キャリアプランなんて考える必要なし、案件に採用できるかどうか、期間終了すれば切って捨てる」・・・・・。 本当にひどい話に思えるのですが、このような企業の利益が上がり、社会的な評価も高まるのです。儲からない仕事をどれだけやってもしかたない?ってことかな・・。
そういえば、弊社は儲からない仕事がとても多い気がする。でもいつかきっと信頼が出来て、う~ん・・・利益は後から付いてくるはず・・・信じて頑張るしかないな。
« 株主総会 | トップページ | 免停の講習とその後 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 株主総会 | トップページ | 免停の講習とその後 »
コメント