facebook初心者
なんか、サラリーマン川柳であったような話やけど、facebook探して図書館へ!みたいなこと、ほんまにありそうです。
初心者の小生も使い方が十分でなく、もっといろいろな情報交換できそうな場であるとは思うが・・・。
どうも小生の同級生はスマホすら持っていない人が多い世代なので、友達は必然と限られる。友達の友達は友達みたいなことで広がっていくのだろうけど、やっぱりそこまで広げるには抵抗のある世代です。
それでも、最近始めた娘の情報が見れたりするので、ちょっと嬉しいです。
今さっきのニュースでは、亀探索に役だったとか!アハハ。まあ、のんびりした話でおもろかったです。
でも元彼からの連絡で困った人がいるとか。ストーカー?まがいなことには注意せなあかんなぁ。
小生連休中に経理の勉強少し始めました。といっても基本的なことだけなんやけど、今まではベテランの経理担当が傍にいたのですが・・。いまでは全て自分でやらんとあかんので細目の振り分けとかぐらいまでは、やっとかんと青色申告で苦労しそうです。
今年初めには、確定申告を自分でしたが、これも税務署のお姉さんに手取り足取り教えてもらいながら・・。やっとこさでした。
幾つになっても、勉強ですね。学生時代あれだけ遊んだのに、不思議な感じです。
« ゴールデンウィーク初日 | トップページ | 南の島からの便り »
コメント