鮮魚倶楽部プレOPEN初日
まずは、本日の小生の釣果です。イサキ50匹近くあります。途中アクシデントもありましたがなんとか頑張りました。
注文を出してくれたにも関わらず、本日お届けができなかったみなさんすみません。
暫くの間予約注文にて承りたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。
本日は朝から食いがたち、次から次へとイサキが上がってきた。しかし途中雷雨のために避難しました。ちょっとビビりの小生一番先に船内のキャビンに逃げ込んで飯を食いました。アハハ。
そして、魚をお届けしたら、お礼とばかりに一人暮らしの小生を憐れんで?差し入れを頂いた。
アルマーニの袋に入れて手作りの瓶詰2種類を桐蔭29期U令嬢?からいただき同じく桐蔭29期K校長夫人からは野菜と手作りの切り干し大根を頂きました。
ありがとうございました。小生が料理ができることが浸透してきたのか野菜の差し入れ多くなってきました。アハハ!まことにありがたいですよ!
さて、鮮魚倶楽部サポーター?ボランティア?のかた今後ともよろしくお願いします。
明日もイサキ釣りに行きます。すでに注文を出してくれている方の期待を裏切らないように頑張って釣ってきます。
« パン切り包丁 | トップページ | 和歌山日赤病院で迷子 »
ありがとー、いつも笑かしてくれてありがとう。
君、それ何時代の生活よー? 縄文式時代かぁ!
投稿: タン宮 | 2012年5月 9日 (水) 20時18分
ご馳走様!!美味しかった~!
新鮮なお魚を食べれることのありがたさを噛みしめました。
もらったチラシ、全部配り終えました!!応援団としての任務遂行。
注文いっぱいきたらいいのになァ!
投稿: U令嬢? | 2012年5月10日 (木) 15時33分
U令嬢任務完了したん。ありがとう、びっくりする速さやね。
ヨーグルトの画像見てよ!
めっちゃかわいいでぇ。合わせてサンキュウです。
こら、タン宮コメント入れる暇あったらブログ更新せんかえ!笑
投稿: 筆者 | 2012年5月10日 (木) 23時23分