和歌山の魚
う~ん、魚が無いです。漁師は年中海に出て魚を捕るものだと思っていましたが・・。なんかちょっと違う、昨年8月に和歌山に帰ってきて美味しい魚を口にして喜んでいたが、本当は10月ごろより5月イッパイが漁師が気合を入れて働く時期で6月から10月までは・・また鱧がとれるまでもぼちぼち漁に出るような感じみたいです。
新鮮でおいしい魚を食べてもらって・・・。なんて思いながら試行錯誤しているが次から次へとようこんだけちゅうぐらい問題あるな。漁業が発展せえへん理由もこのへんにあるんかな。
そやけどスーパーなんかがあるもの売らなあかんさかい魚仕入れるんやけど・・。とりあえず今度魚市場での仕入れの様子みてくるしか安定した魚の提供はできへんな・・。
まあ、もうちょい検討せなアカン。ホンマ腹立つよって魚屋本格的に始めたろかな。小生の漁師への道また遠のいた感があるわ。
まあ、明日は海に出て気分転換やイサキいっぱい釣ったるで。他にもええ魚入手できたらええんやけどな。明日は明日の風が吹く・・・かな!空元気やで。アハハ。
コメント