紀州ちょっと散歩
和歌山に帰ってきて、9ヶ月早いです。そして迎えたゴールデンウィーク終盤ちょっと南紀~高野山周辺を散歩してきました。ゴールデンウィーク終盤だからか、紀州が人気がないのか渋滞もなく予定通り散策してきました。
まずは白浜駅近くのBarley(ナギサビール直営のレストラン)にてピザ・ソーセージ・オムカレー等をビールとともに!
この後三段壁・千畳敷を探索して洞窟に入る!ここって以前何かのサスペンスで松居一代喧嘩中の船越栄一郎?がきたところかな・・なんてね。
夜は某ホテルで宴会?
料理たいしたことないなぁ・・鯛めし・鯛しゃぶ・刺身前菜・煮物
まぁ小食やからちょうどええか、ビールでも飲んで・・な。
ほいたらなんよう天ぷら・冷製茶碗蒸し・鯛のパイ包み・デザート!
アホ後から出すんやったら最初から言うといて腹おおきなってもたぞ(満腹になったの意味けっして妊娠したわけではありません)
大きな腹かかえて部屋に戻る。
そうこの部屋実は移動した部屋最初案内された部屋にはいってくつろいでいると、アレレなんや動いてるぞ・・・。ヨーク見ると蟻がうろうろ数匹?数えられん!ここは4階やど!蟻って何!ちゅうことで部屋移動。
大きな腹が少し落ち着いたとこで露天風呂行ってのんびりしましたぞ。
こんなこと書いてるとまた、南の島から誰と行ったんやと言われるさかい、本日はサービスカットもいれとかよ。
« 和歌山中・桐蔭80周年記念パート2 | トップページ | ちょっと紀州散歩2 »
コメント