« クレーンを積んだ船 | トップページ | こだわり食材 »

鮮魚倶楽部の出張販売

本日も真夏日の中、朝からシラス漁の船に乗る、今日は午前中(9時より)朝市に出張販売、そして午後はいつもの通り宅配販売と3部作での仕事であった。

まずは朝一のシラス漁、おおおお・・・すご・・。魚探がすごいことになっている。今日は期待できるぞ。わくわく、ドキドキの連続をしながら、網を上げてくる。アレレ・・・なんや少ないぞ。イワシが混じってる、こいつが邪魔してるかな。

それはそこ、期待通りいかにのが漁(猟)である。なので、昨日書いた恐竜撮影しました。

Sdscf0430

恐竜に見えませんかね?アハハ。

ほんで朝市ではこんな感じで頑張りました。

Sdscf0431

太刀魚・アジ・タコ・イカ・チャリコ・ヒメジ・足赤エビ・小エビ・などをほとんど売ってしまいました。

午後は前回の挽回も含めて、配達を次から次えと頑張りました。

明日は船の操船練習と釣りを楽しみたいが、天候がよろしくないかな。

ここまで、来たらのんびり楽しみます。

« クレーンを積んだ船 | トップページ | こだわり食材 »

漁師への道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鮮魚倶楽部の出張販売:

« クレーンを積んだ船 | トップページ | こだわり食材 »