台風の前兆?トビウオ?現る
今日は天気は良かったけど、台風の影響が少し出始めて多少うねりが有った。それはたいしたことなかったけど、明日以降の海がちょっと心配やな。
午前中には雑賀崎の船が早くも台風に備えて?船を安全な港の奥に移動させておった。ちょっと早いなあって言うたら雑賀崎は逃げるの早いらしい。アハハ。
そんなこんなしながらシラスの反応見てたけどあまりよろしくない。なので寄港することになる。帰り途中紀ノ川河口にくると魚があちこちで飛び跳ねてる。たぶんボラ?の群れになにかがあって船の波?大きな魚?でパニクッテ飛び跳ねておった。これはまるでトビウオの群れを見ているようであった。
早く帰ってきたので釣りに行こうと思ったが・・・網の修理が有って疲れて午後には帰宅してもたなあ。
明日は朝から鮮魚倶楽部で売れそうな魚探しに行って・・・でもどうかな?雑賀崎は船だしてないし?まあとにかく行ってみるしかない、火曜日に待っててくれた人が魚を喜んで買ってくれたので何とかええ魚探してこようかなって思います。
追伸:昨日みんなからブログ見たでぇ・・ってうん〇の絵を見て笑われた。アカンもっと品のあるブログにせななぁ。
「漁師への道」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
かっくんへ、コメントありがとう。なんだけどブログ上では名前は出していないので「タイ釣り大好き」さんとかにしておいて下さい。いろんな方が見に来られているので・・・。
ではまたのコメントお願いします。
投稿: 筆者 | 2012年9月28日 (金) 02時13分
あっ!そうやったん!ごめんなさい。
投稿: かっくん | 2012年9月28日 (金) 08時08分
「ブログ上では名前は出していないので」って?日々の姿も形も絵も出てるやん?
それって、何や「頭隠して尻隠さず」みたいなもんとちゃうんかえ~~~
「個人情報保護法」云々かんぬん等々?を、振り翳すつもりはさらさらないのだけれども、
そもそも「いろんな方」は「いろんな方」なのであって、「覚悟しとかなあかん」のちゃうん?
われら桐蔭29期!ケツの穴の小さいこと(失礼)言うてたらあかんのとちゃいまっかあ?
「言葉は刃よりも強い」のです。レイディかマダムかよう知りませんし経緯は知りませんが、
少なくとも、その方に「誤らせる」ようなことは「あってはならないこと」かと思われますが。
このコメントが貴兄のお気に障ったら、どうか削除して下さい。勝手なコメント失礼しました。
投稿: ほりてつ | 2012年9月28日 (金) 23時49分
けつの穴の小さい人間、そうかもしれませんが、顔写真では人物特定はできません。しかし名前があるとその名前を使っての行動もとれることがあると思ってます。fbではそれを覚悟でやってますが、ブログでは個人的な趣味や仕事関係の方々だけならいいのですが、キーワードヒットして見に来られる方もおられるでしょう。なのでそこは、申し訳ないですが一線を引いてます。ご理解ください。
ほりてつさんもブログやられていて名前は出されてないかと思いますがね。
投稿: 筆者 | 2012年9月29日 (土) 06時53分
そうでんな~、さいでんな~、ハイデッガー?でんなあ。
「頭隠して尻隠さず」でも、「一線を引く」ことは大切な事なのでしょうね。
この世界、「会話でなく、対話でもない」、難しい「世界」なのでしょうね。
言の葉は即ち言霊かと、大袈裟かもしれませんが言語を操るのは「ひと」のみ。
「生き方」「考え方」は、ほんま「ひとそれぞれ」で、だからこそおもしろいんやろね。
ほな、また。親愛なるゴア君へ。
投稿: ほりてつ | 2012年9月29日 (土) 23時51分