漁船パート2
漁師としての第一歩は何処から?なんて思っていますが、それはマイシップに乗った時からだとすると、もうすぐ第一歩を歩みだします。
仲間の漁師船に乗せていただいて釣った鯛・鯵・・・。今度は自分の船で自分でポイントを学習してそして釣果を得ると喜びも倍増するでしょう。
まあそれより、まずは船を見てください。
左から2番目です。船体の幅が広くてコロつきも少ないはずだよ!
まだ、船の名前考えていません。良いネーミングがあれば宜しく。K銀行の役員の桐蔭29期S君や大手T建設の部長で同じく桐蔭29期M君が適当?な名前を考えてくれたが・・。
今一って感じ。
ゾロ&ナミ丸とかルフィ&チョッパー号なんてのええかな。
明日は金曜日なので鮮魚倶楽部の販売日だけど・・役所関係の事務やその他事務処理で御免なさい。来週頑張ります。トホホって感じで本当にすみません。
それから、朝市や夕市を考えていて、今月中に実行していきます。では。
「漁師への道」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント