納税協会職員は民間人?
本日やっとこさっとこ青色申告提出できました。初めての青色申告で自分でやりました。弥生のサポートと納税協会職員Tさん(同級生)のおかげで無事終了です!バンザイ!
すっきりです。ところでその申告書、「税務署・納税協会どちらでも提出できますよ」って言われたので、「それは便利やな、直ぐに上に(2F)上がって提出していくわ」て返事した。
そしたら「ここで提出したら4千○円かかります」・・・・・そうなんか・・・・・。
相談して、いろいろ教えてもらって・・・・申し訳ないけど、税務署行くわ、ゴメン!です。」
納税協会は公益法人?なので・・・・・。お金取りますってか。ようわからんけど、相談は無料なん?同級生や~?そんなことないわな。
まぁ、なにはともあれ、小生今年初めての青色申告無事終了しました。赤字決算ですが、25年度は黒字になるように頑張ります。そして税金も納めますよ!
税務署けっこう混んでました。ちゅうか駐車場に入るのに、並んでいました。となりのスーパーゴトーの駐車場が空いているので、みると従業員が門番?してました。アハハ!
昔、医者が博士論文ちゅうのは取らんでも問題ないけど、取らんと気になる、足の裏に出来た魚の目みたいなもんや!って聞いたことがあります。上手い事いうなぁ。っておもってましたが、仕事も同じで早く終わらせんと気になってモヤモヤして次の取り組みができへんのは小生だけでしょうか。
やっと魚の目?目の上のたんこぶ?(使い方おうてるんかな)が取れたんで、明日からは次の問題解決に東奔西走します。スッキリです。
« HISは安いのか | トップページ | 小さな造船所2 »
コメント