地震に対応できず
昨日のことである。甲子園では和歌山の箕島が30年ぶりの勝利を目指して戦っている最中に地震警報!携帯から異様な音が緊急事態を知らせてくれた。
その時小生は釣りの取材で新聞社の方と打ち合わせをしており、その記者は車を広いところに移動しますとの事で移動したが、小生は全く何もできず、ただただ地震が来るのを待っていただけであった。
いざとなったら、火を消して・・・昨日は火を使ってなかったが、、携帯からの異様な音を確認できたので、次回は大丈夫?そんなことはわかりません!アハハ。笑って済ませることではないが、地震に対する行動に自信なしです・・・・・。
まあ、それにしても暑い、昨日は高知の中村が最高気温との事、中村と言えば大学の同級生が居たので、JR(旧国鉄)の終点!で過疎は大げさかもしれんが、想像するのに緑が多くて温度変化にある程度対応できる土地やのに・・と思ってしまった。
東京の練馬、小生が済んでいたエリアも暑い、こちらはビル風のたまり場!みたいな事と違ったかな。まあ、暑い暑いって言うても、直ぐに寒い寒いってことになる。なにせ時の流れがとても早いので。
さ、ゆっくり朝飯食ったので、これから取材を兼ねて釣りに行って来ます。釣果が出ることだけを祈りつつですね。では。
コメント