« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »
今日は和歌浦でドックしていた育信丸、舵・シャフトに若干の問題ありなんやけど、次回ドックの時に再度確認しましょう?ってことで、定位置の船着き場に戻ってきました。
船も人間と同じで検査してすぐに治療の必要はないが様子を見ましょう?ってことなんですね。
それでも、きれいに船底塗装された船は気持ちが良いです。
さあ・・・明日からの週末は渡船で忙しいです。合間に高くなった燃料を入れなきゃです。
その前に魚の朝市ですので、朝からあちらこちらへ陸の上を走り回らんと・・。
魚の朝市は儲けより、お客さんの喜んでもらえる顔が見たくて、続けています。ホント利益はほとんど出ないですが、それはそれで良しです。
さあ・・・明日からの週末に備えて今日は早く寝ます!っていつも午後9時には寝てしまいますが・・・・ではではです。
昨夜はギリギリの判断でしたが、渡船してきました。少々うねりは残っていたものの、何とか無事渡し終えて、帰港するとき、波の向かってくる方向とけんかしながらの操船で真っ暗な夜の海で潮をかぶりながらも無事帰港してきた。
朝も少々うねりが残っていたが笑顔のお客さんを迎えに行ってきました。午後からマゼが吹く予報で釣りはあきらめて、買い出ししてきました。何しろ明日も出船できそうにない天気図ですから・・・。
Tシャツ1枚でもジンワリ汗をかく季節となってきました。
なのでお得意のネットでシマノの海用サンダルと他社のマリンシューズ(長靴代わり)にカーゴパンツを購入し夏用の準備も始めました。
来週は更に夏を感じるようになりそうですね。
海の温度も上がってきたのか、サバが某所で入れ食いらしいので、今度行ってきます。
さあ・・・夏本番頑張ります。
本日は南風の予報で夜の渡船はお断りしていたのですが、思ったより凪いできて・・渡船することにしました。なので夜9時出船です。
それでも夜波が有るようなら引き返してこなければいけないかもです。
来週頭(月曜日から)は天気も悪く休みになりそうなので・・・疲れを取るには良い骨休めになりそうですが、これまた天気次第ですね。
そうそう・・・今サバがメッチャ釣れてます。
チョクリという仕掛け、午前中でイケマいっぱいにして帰ってくる仲間の船が有ります。
来月はサバ狙いかな。キスの様子見もあるし、そろそろ船ドックしたいし、天気図を見ながら予定を組んでいます。
しかし・・そうそううまくことが運ばず、臨機応変に対することになりそうです。1次産業は大変です。和歌山では6次産業化の相談窓口ができたようなので、ちょっと、いやだいぶ興味が有ります。
それより今日の夜凪いでくれてること祈ります。アハハ!
先日早朝!某釣具屋さんの駐車場に車を止めて、買い物をして車に戻った。同乗者は買い物に行く前からすぐそばにパトカーが止まっていたというが・・・・まったく気が付いていなかった。
車を発進交差点を曲がった瞬間隣でサイレンが鳴る!おおおお・・・・・!なんか違反したんか?一旦停止?何・何?である。
そうするとマイクでミニバイク止まりなさい!って小生と違うんかい!それにしてもバイクなんで止めたんやろ。
訳がわからん。朝っぱらからビックリしすぎて、船着き場に行く道を間違えてしまった・・・。
なにもない住宅街のそんなところに隠れて何捕まえているんよ!それより爆音鳴らして走る連中何とかしてほしい。
まあ・・なにはともあれ次回はゴールド免許復活を狙う小生は、胸をなでおろした。
ツキはそこまでで、沖に釣りに出たものの強風が吹いてきて早々に帰港!
キスの様子やら、新しい釣りの提案やら・・暇なときにいろいろ調べたいのに・・残念でした。
明日は朝市なんで・・新鮮で安い魚を求めてあちらこちら行ってきます。ご協力の漁師さんに感謝して!
ハードな週末でした。と言ってもまだ終わってませんが。夜に渡船のお客さんを迎えに行って終了です。
昨日は朝はゆっくりでしたが、自宅に帰ってきたのが、夜の11時前そしてシャワー午前2時に起床!???寝た???アレレ私は誰?今何時?
とにかく家を出て3時出船で何度か渡船した後5時前に釣りのお客さんと加太沖へ帰港後もスーパー一文字(釣り公園横の一文字沖堤防)を往復して!船の清掃!
一旦自宅に帰ってシャワーを浴びる!知らぬ間に寝てしまっていた。これからまた午後の9時に出船!明日も朝4時起き・・・うーん・・・ハードじゃ。
それでも好きな仕事!嫌じゃないです。
昨日も某釣具屋さんの社長と遊遊倶楽部の宣伝手伝うよ!って言ってもらいありがたかったです。小生の体力もつかな?ちと不安もあるのですがね。アハハ!
今日も朝から渡船、そしてシラス漁の船に乗り込んで・・・沖に出たが。肝心の網を入れる船のエンジンが回らない。セルがやられたようだ。仕方なく帰港するも、朝の6時である。ここぞとばかりに所要をこなし、お昼前に渡船のお客さんを迎えにいく。ついでに海のパトロールに行くとハマチのナブラがあちこちで見えた。
ルアー大好きなお客さん今がチャンスですよ!
帰港後は釣り道具屋さんで買い物して帰宅!再度これから別の釣り道具屋さんに行って、明日の朝市の準備!そしたらもう寝る時間!
1日があっという間に過ぎていく。
週末もたくさん予約があり天候も良さそうで、とにかく忙しいかな。
無事に過ごせることに感謝してこれからもできること一歩一歩頑張ります。
今日は朝に昨夜一文字に乗せたお客さんを下して、すぐに警戒船業務につきました。紀ノ川大橋の補強工事を警戒する業務です。来週の水曜日も警戒する予定です。
紀ノ川は近寄る船もなく、とにかく時間つぶしに必死です。仕掛けづくりも飽きて・・・!
それでも夕方5時に無事警戒終了
明日は朝3:30出船そのあとシラス漁としばらくはハードな日々を送ります。
週末もお客さんが来てそこそこ忙しいです。
ということで、今日も早く寝ます、おやすみなさい。
嵐って言うほどではないですが、結構風が吹いていて、所要で出かけたら、紀ノ川大橋の上では愛車箱バンがふらついたです。
本日は出船中止となりましたが明日もどうかわかりません。ただ夜には凪いでくる予報なので夜の渡船はできそうですけど・・。
所要の帰り道、買い出しで・・・緑の野菜食べなきゃって思いついて、ブロッコリーやらなにやらを買い込んできました。
話は変わりますが、昨日は和歌浦で和歌祭り・今度の土曜日は加太の祭りと漁師町も祭り続きです。そして夏本番海水浴の季節となりますね。
そして、大学の同級生が癌で手術して復活。応援の意味を込めて鯛を送るって連絡したので、今週土曜日は頑張って釣らねばなりません。
薬剤師で日曜日が休みなので、日曜日着で送るにはどうしても土曜日に釣らねば・・・・!
今週の最大の目標?ちょっと大げさですね。でも頑張ります。
今日は釣りに行くつもりでしたが・・・ずっと休みなく働いていたので、朝目が覚めたのに、ベッドから出られない。
なのでゆっくり朝飯食って、録画の溜まったBLをみて骨休め!
午後は買い出しにでると、南風で気温が上がったのか、すでに夏でした。
明日も風が吹く予報なので、どうなるか?
今日も1日があっという間に過ぎていく。
さあ・・・ちょっと早い風呂にゆっくり入って録画してるドラマみます。そしたら9時には記憶がなくなってるかな?アハハ!夜がめっぽう弱くなった小生です。
最近煮つけは酒・醤油・ザラメ・水で炊いています。
ザラメ最高です!
水曜日は警戒船(海のガードマン)の仕事が有ったので、船の上で仕掛けを作ったり、本を読んだり・・・もちろん近くに来る船が有れば注意しますが・・・・・!紀ノ川なので船はほとんど通行しません!アハハ!
そして、その本というのは大学の先輩で倶楽部の先輩でもある故野沢教授(奥羽大学薬学部)書かれたものです。読みながら大学時代楽しく酒を飲んだことを思い出していた。
その本がこれです。
ちなみにこの本を書かれたときはまだ星薬科大学の助教授だったです。
あ~あ、いい人ほ早くに亡くなられてしまうのか、非常に残念です。
小生は明日も頑張りますよ!
まとまりのない話になってしまった。疲れているみたいです。すみません。
朝から強風の予報が出ていたが、お昼前になると南風(マゼ)がものすごく吹いてきました。本日はシラス漁での出船でしたが、早々に帰港し網仕事となりました。
網仕事はたいへん・・・力仕事でもあり・・・とにかく疲れた。
もう、体力・気力・知力?の限界で何も考えられない。
ただ、明日は朝市でその後は渡船・・もうそれ以上の頭に入ってこない。
もう寝ます!おやすみ!です。
今日はあいにくの雨模様ですが、お客さんが来てくれて今渡船してきました。そしてふと船に貼っている営業許可書をみると昨年の5月7日が許可日になっています。
前任のオーナーから引き継いで早いもので1年が経ちました。おかげさまでお客さんも増えてなんとかやってます。
これからも安全に心がけて頑張ります。
明日も渡船と五目釣りでの出船!天気が良ければ今の時期楽しい釣りができるのですが・・さて明日はどうなりますか。
本日はシラス漁からスタートです。そしてかねてより準備していた沖漬けの調味料をパックに入れて持参した。
残念なことに本日はヒイカの入りが悪くシラスから選るのに苦労する。仕方がないのでシラスも混ぜて沖漬けにしたところ、隣の漁師曰くそれに卵の黄身で究極の卵かけごはんできるぞ!って言うのです。
なので、帰ってすぐにごはんを炊いて実践した!だけど・・・・・・残念!小生の口には合いません。そのまま食べると酒のつまみになるのですが・・・。
疲れた体にご褒美になると思っていたのに、罰ゲームのようであった。残念。
本日夕方より7名のお客さんを渡船してきたが、明日は魚屋さんでそのあとすぐに迎えに行く予定です。そしてしばらくは遊漁船業が忙しいです。
なんか旨いもん食いたいよう!でも今は食べに行く時間が有れば眠りたい!ということでお休みなさい!
最近のコメント