« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月の記事

ネット広告

最近よく思うのが、ネットで商品を検索したり買ったりするとまたすぐに同じものや類似品の広告が入る。それが繰り返し入ってくるので、ついつい買ってしまったりする。
どうしようか迷うときには、これやられると、効果抜群!って小生だけ?買い物に貢献してますよ。
今、買いたいバッグや財布が有るのですが、5月の小生の誕生日まで自粛しています。5月に成ったら自分にご褒美?で買ってしまいそうです。アハハ!
そうそう・・・今本格的に?自分に合ったダイエット決行中!夜だけ炭水化物抜きダイエット。
それが確実に効果出ています。77kgが今日は75.1kgまで来ました。たった一ヶ月ですよ。もう夢の65kgが見えてきた?アハハ・・・まだまだだけどね。
さあ・・・明日も頑張って出船してきます。今日は雨に降られずに済んで良かったけど、釣果はいまいちでありました。
20170331_121835

紀三井寺の桜

今日のラジオの情報によると、紀三井寺の桜・標本木がまだ開花していないらしい。近畿で一番早い開花を狙っているみたい?ですが、標本木樹齢が90歳を超えてる?老体に耐えて頑張っているようです。
まあ、確かに近畿で一番早く開花宣言して、温暖な和歌山をアピールしたいところですがねぇ。
和歌山は住みよい?町で有ることは市民が分かっていれば・・・って思うけど。そして前にも書いたけど、和歌山に薬学部を作る話が進行しているが、絶対不要です。我々は和歌山市民であるけど日本国民でもある。日本全体では有り余ってる薬学部を和歌山に無いから作るっていうのはおかしいでしょう?
どうも、自分さえよければ的な発想の延長にあるような気がするのは小生だけ?かな。
もっと他にやるべきことが有るはずだと思うけど・・・。
まあ、小生も今課題満載で忙しいので・・・・!
 

朝は寒い

もうすぐ4月だというのに、まだ寒いです。関西では早咲きの桜で有名?紀三井寺の桜、開花宣言?まだちゃうかな。
どうせすぐに暑い暑いって言うのはわかってるが、朝はまだ寒い。
そうそう・・・知り合いの漁師が今の時期和歌山城のお堀の中を船で回っています。来週あたりが見ごろ?乗りに行こうかな?
朝は日の出をいつも眺めていますが、これが一番癒されます。夕日を船から見るときもいいけどね。
20170328_060611
そして今日の笑顔さんです。
20170328_115951

歯医者

歯医者は本当に苦手です。院内に入った途端に無口になってします。子供のころの嫌は思いがいまだによみがえってくる。情けない話である。
なるべく悟られないように、同級生の歯医者に通っています。アハハ!
今回の治療は多分、峠は越えている?後何回行けば・・・。
最近は天候もだいぶ落ち着いて船も毎日出せているので、それなりに充実した日々を過ごせてます。さあ・・・明日も楽しい釣りを心がけますよ。
20170327_121447
20170327_121413
今日はちょっと少な目?朝北風が予想以上に吹いて・・言い訳かな?笑

桜はまだかなぁ

和歌山紀三井寺の桜・・・まだかなぁ・・・速く開花して気分を明るくしてほしいものです。春本番になってさらに楽しいことが・・・・押し寄せてきてくれたら良いのになぁ。
小生には解決しなければいけない課題が有りますが、焦らずゆっくり検討しながら最善の選択をいていきたいと思ってます。
釣り船の方は今日も満席のお客さんが来てくれて、楽しい釣りができて幸せでしたよ。釣果は・・・・こんなもんかな?
20170326_122226 20170326_122305 20170326_122414
タイが9枚とカレイ2枚でした。
昨日のタコの刺身・・・旨かったけど、今日はタコの酢の物作りますよ。
20170325_144940 20170325_172251

タコ

今週は火曜日・水曜日・金曜日が天気予報悪く出船中止でした。今日は中1日で期待を込めて出船。そうすると、期待通りの釣果が得られて最高でした。天気も最高!
久しぶりにヒラメも釣れたしね。
20170325_121721
お父さんに連れられて初?鯛ラバで見事タイ3枚ゲット!
20170325_060534
たくさんの笑顔さんにも会えて最高です。
20170325_121803 20170325_121833 20170325_121959 20170325_122134
夜はタコを入手したので夕食が楽しみ・・・
20170325_144940

春がもうすぐ

朝はまだ少し寒いですが、日が昇るともう春?って感じになってきました。春は物入り?新しく色々買ったりしてしまいますね。船の装備品で約30万使っちゃいました。
まあ・・・こんな感じだから駄目ですね。儲かりません!アハハ。
元気で働けてしかも大好きな海の仕事なので、満足はしていますがね。そしてこんな笑顔に会える仕事なので・・・最高です。
20170323_120635
20170323_120530

人生いろいろあるなぁ

今日も予報が悪かったので・・・まあ予約も無かったので出船は止めました。明日は満席?ですね。週末も満席で大忙しの予定です。
そして、今日は所用であちらこちら陸を走り回ってました。神様はまた小生に課題をくれました。今年もいろいろあるみたいです・・・。もう笑うしかないですね。
笑顔で日々過ごしていれば、また良い風も吹いてくることでしょう。
明日は天気も良さそうなので頑張って釣ってきます。

花粉症?

小生は今まで花粉症とは縁が有りませんでした。花粉症発見された斎藤洋三先生と昔食事しながらの花粉症談義が懐かしい。
そう・・・突然本日くしゃみと鼻水?もしやこれは花粉症?単なる風の前触れ?わかりません。でも熱は平熱だし・・・だれか小生の悪い噂してる?アハハ
本当に鼻がムズムズします。海の上でも花粉飛ぶ?飛ぶよな・・・。お風呂でゆっくりすればいいのかも。今から入ります。
今日の笑顔さんたちでした。
20170320_071201 20170320_100744 20170320_101733
20170320_074959

和歌浦産ヒジキ

朝の2時に起床しているので、ブログ書いたらすぐに風呂入って、飯食って寝ます。明日も朝早いです。
そう・・・春の風物詩2 和歌浦産のjひじきを紹介しておきます。
撮ってきて茹でて乾燥させる前のひじき!これが旨い!今だけの特別品。
20170318_151710
週末和歌浦漁港に行くと手に入るかも?

やっちまった!

季節はとてもいい感じで進行していますね。もうすぐ春がくる?釣りをするには本当にいい季節です。
そして今日もたくさんのお客さんが来てくれて・・・中には車の免許返納するので最後になるかもしれない釣りだったのに・・・・やっちまった!丸坊主で帰ってきました。
本当に神様は時々意地悪をなさるものですね。これも仕方のないことですが。
明日は朝から忙しいので2時30分起床!帰ってくるのは午後7時過ぎての遅い時間。
帰ってきて釣果報告のブログを書いたらすぐに寝る感じですかね。今日もこれから歯医者に行って帰ってきたらいろいろ準備して・・なるべく早く寝ます。
3連休大忙しなので・・・では!
 

出不精

今日は朝から風が吹く予報でのんびり!朝自分で焼いたパンに手作りピザソースでピザトースト!それにポタージュスープ・・・。血圧も安定している。
仕事の朝、血圧は緊張しているのかいつも高めに出る。今日はいい感じでした。
昼はフルーツフルグラにヨーグルトと牛乳をかけて、健康食!
夜は今鶏肉と大根の煮物とニラ玉!ワカメの味噌汁!酒は抜きにします。休肝日?いやあ・・・なぜか1日体の手入れ!
でも朝ごはんの後で色々買い出しの予定で有ったが結局一歩も家から出ることが無かった。
ちなみに買い出しは新しい食器をいろいろ買って入れ替えるつもりでした。春ですから気分も入れ替える?買い出しは次のお休みにします。

弱虫船頭頑張る?

船を出すかどうか少し迷いましたが、出ていきました。船が40f有るので危なくはないですが、風・・・そして朝は小雨が残って冷たい・・過酷な状況での釣りとなりました。しかもですよ・・魚からの応答がない・最悪の状況でした。
せっかく頑張って船を出したのに、坊主で帰れるか?と気合を入れても空回り、結局鯛の顔を見ることなく帰港しました。
やっぱり釣りは天気の良い日にのんびり釣るのが楽しいですね。
明日は風予報なので出船中止にしましたよ。そうそう・・・これから歯医者です。
今日和歌浦漁港に行ったらワカメ買ってくれる人探していましたね、だれかおいしいワカメ買ってあげて!
20170314_150112
育信丸に乗船のお客さんはもれなくもらえますが、そうでない人は和歌浦漁港へGOでお願いします。

天気予報当たる

yahooの天気予報、雨雲レーダーこれはバッチリ何時ごろから雨?がよくわかります。今日も当たりました。それでも強い雨に成らずに良かったです。
釣果も鯛は50cm頭に9枚釣れて、外道はホウボウでした。
少し暖かくなって少々の雨でも大丈夫?な感じになってきましたね。それでもいいお天気の時に楽しい釣りをしたいものですけどね。
さあ・・・明日からは天気予報をしっかり見て出船決めていきますよ。
弱虫船頭ですから安全第一でよろしくです。

釣り日和

弱虫船頭はただいま歯の治療中!歯磨きは結構まじめにやってますね。さて・・今後はどうなるのか?
釣りの方は季節も良くなってきて、釣果も上向きで嬉しいですね。今日は5人で22枚最大73cmは大きいですよ。
天気の良い日に釣りを楽しみ、釣果が伴えば最高ですね。これからに期待したいですね。
今日はチャリコ1枚もらってきたので、塩焼きしてみます。内臓取らずで焼いてどうなる?さんまではよくする人も鯛は・・しないでしょう?鯵は実験済みで最高でした。きっと鯛もおいしいはず。しかもめっちゃ簡単でラッキー!って感じですよね。
後日報告しますよ。では・・・ちょっと疲れたので、風呂入って休憩です。

忘れ物

今日は午前便・午後便と出す予定だったので、頭の中でいろいろ考えながら船着き場に向かう。しかも出船は久しぶりだったので、氷・船の点検などで時間を使って慌ただしく出船していった。
沖に出て風のチェックをしようと・・スマホを・・・・アレレ・・・ない・・・忘れた!
そうです、家に忘れてきてしまった。こんな忙しい日に、忙しいから忘れたのか?仕方ない、午前の部の写真はお客さんに撮ってもらって、午前の部が終わったらすぐに出船の予定をスマホを取りに帰って30分のロスタイムとなりました。それでも何とか午後1時には船を出せました。
今度から自宅の机の上を整理してものをなくして、持って出るべきものだけを乗せるようにします。それで忘れ物対策?になるかな・・・もうこれでスマホ忘れたの何回目?かな・・・トホホ
 
釣果は午前の部は爆釣で午後の部も良型が釣れて良かったです。
1489206558227 1489206555662 1489206547872 1489206550316 20170311_165748 20170311_165920
 

歯医者

子供のころから、歯医者は苦手です。あの歯を削るときの音を聞いただけで涙目になる。しかも今日は神経を抜くという最悪のシナリオです。
麻酔を打つ!もう・・・まな板の鯉です。
これからしばらく辛い治療が続くと思うと、毎日歯磨き頑張ろうと・・・。
とりあえず、治療を終えて帰ってきた。今日の歯医者は小学校からの同級生!涙目も見逃してくれよ!アハハ・・・。本当に弱虫船頭なんです。
さあ、明日は天候の回復で午前便・午後便と出す予定です。頑張ってきますよ。

健康に注意!

最近は天候が悪くて出船できない日が続いています。こんな時は体の手入れ?とばかりに、同級生の歯医者Yに行くとしばらく休みますとの札がかかっていた。電話をしても出ない・・。どうした?しばらく様子を見たが、連絡つかずで仕方なく別の同級生Kの歯医者に行く。
どうやら脳梗塞だったらしい。深刻な状況でないらしいので、良かったなぁ・・・って感じです。
また元気に診療を再開することを願っています。同級生なので、他人事ではないです。健康には注意しなければですね。
そうそう・・・歯は虫歯が何本か有るらしく治療が必要みたいです。寝る前の歯磨き最近忘れてるなぁ・・っていうか、気が付けば寝てしまっていることが多いから・・・、アハハ!
もうすぐ春ですね。
春を告げる?ワカメが出始めましたよ。
和歌浦産のワカメ釣り船のお土産用に確保しました。
20170309_153455

辛い1日

今日は高校の同級生1人を加えての釣りでしたが・・・なんという事でしょう?過去にも経験したことのないような、アタリすらなく終了してしまいました。
お客さんの道具箱の文字を見て心が痛い1日でした。うううう・・・・。
20170305_074807

天気予報外れる

木曜日・金曜日と雨・風強しの予報が外れました。弱虫船頭は直ぐに出船をやめてしまったのですが、残念でした。でもまあ・・・考え方によると逆に外れるよりは良かったっていうことでしょう。
凪が嵐に成ったら大変ですものね。
今日はいい天気!でもちょっと釣果は厳しかったです。
明日は同級生のO君が釣り修行に来るようです。竿から仕掛けからお任せの大名釣り?でもまあ・・今日の感じだと厳しいですね。1枚釣れると良いのですがね。
今日の笑顔さんです。
20170304_100027
 

定期検診

月に1度同級生のクリニックで診断してもらっているが、どうも血圧のコントロールがうまくいかん!仕事が有るときは朝から緊張しているのか血圧高め、今日みたいに天気予報が悪くて休みの日は血圧もめっちゃ低い!
そして、朝から用事を済ませて、釣具屋の帰りにちょっと時間オーバーを許してもらって、診断してもらうと、またまた血圧が高い!
マイナートランキライザーを1種類混ぜた方が・・・ええんかな?まあ・・気にするほどでは・・・
冬場は高めに出るって言うしなあ。
それにしても、今日は雨降りの予報がいい天気やった!雨や~って思ったから出船止めたのになぁ・・。
もしかして、明日風吹かん?のかなぁ。弱虫船頭は出船を中止したのでした。
ちょっと暇なんで、いろいろ整理していたら、金庫に眠ってた、通帳出てきた。少しづつ残ってる、何年か動かさへんかったら、没収ちゅう話もあるから、明日ギリギリまで引き出してこようかな。
ついでに親とランチでもしてくるつもり!あと何年親とランチできるかわからんけど、長生きしてもらいたいなぁ。まあ・・そういうことで、ちょっと早い風呂に入って夜はカキフライ作るぞ。
そうそう・・先日タイでゴルフしてちょっとまたゴルフの楽しいなぁ・・て思えてきたので平日に月1回ぐらいのペースでやりたいですね。誰か誘って!笑
会員権情報見たら・・・もうびっくり!安すぎる。これじゃ・・ゴルフ人気が落ちてるのわかる気がするわ。

臨時休業

今日も爆釣・・・なんて思いながら出船?いやあ・・・少し不安を抱えて?その不安が的中してしまった。
朝の潮でポツポツ上げるのがやっと・・・57cm頭に7枚とホウボウ!小さいのはリリースでした。
終盤、修行のようにリールを巻き巻きしてくれたのですが・・残念アタリなしでした。疲れた。
仕事を終えてから景品の〇ックスの商品券を買いに・・・そう、昨日在庫確認して取り置きしてもらっていたので・・・遠路向かいました。駐車場に車が少ない!今日はすいてるなぁ・・・
アレレ・・・玄関前にバーが置いてる・・・。何々・・・臨時休業だと・・・それなら昨日の時点で教えるのが礼儀でないかなぁ。怒りおさまらず…本当に疲れたやんか・・・。
明日どうせ仕事お休みになりそうだから・・・もう一度行くけど・・・小生の家からは遠いんやど。
あ!洗濯終わったみたいだ・・。干してきます。

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »