難しい世の中
今日も朝から大雨で予約もなく、休船です。なので、今度住む予定のマンションリフォームの打ち合わせと展示会場巡りをしてきた。
GW前に引っ越しをしたいができるかどうか微妙に成ってきたのかな?不安だね。
話は飛ぶが同級生がけがで入院した。なので誰に連絡してあげれば良いのか、わからずとりあえず顔の広そうな同級生に相談してみたら、連絡をしたがらない。
彼らも結局、情報を流すべきか判断に困るという事らしい。連絡が来たら病院に行かねば成らないしと考えてしまう人もいるから・・・ってことなんだろうね。確かに知らない方が良いことだって有るわな。でも教えてほしいって人も居るだろうにね。
まあ・・・こんな時は回覧板のように、必要な人だけ見て的なクローズドの会を作っておくべきだと思った。
例えば、小生の年代だと、子供が結婚、出産(孫で来た)、とか弔辞連絡とか!
小生の高齢の両親が亡くなったときは連絡すべきか迷うことに成るけど、とりあえず、無理しないで的な連絡ツールが欲しいなぁ・・・って思う出来事であったよ。
大学の同級生の連絡事項もそういうのが有れば、全国に散ってるわけだし、とてもいいかなって次回の同窓会の前に作った方が良いと今切実に思う。
さあーー明日は天気も良さそうなので、出船します。
« 後見人 | トップページ | 形あるもの壊れる? »
「漁師への道」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« 後見人 | トップページ | 形あるもの壊れる? »
コメント